全長4.99m。高さ2.285m。
最小回転半径5.4m。
購入と改造作業:
 時は2004年秋のコンペ・シーズン開始を目前にした夏の終わり、エンジンからのオイル漏れやキー・シリンダーのなかの接点が磨りへったりとチョコチョコ疲れが出て来ていたハイエースを目の前に、選手交代をついに決断。特に第一戦は栃木県、老体には心配なちょっと遠方。もちろんそれ以前に新しい車を手にしたかったけど、コンビニでおにぎりを買うようには買えないのが車。納車予定日は栃木でのコンペの翌日。仕方がないからハイエースで行くしかないと考えていた矢先、なんとラジエーターから液洩れ。慌てて車屋さんへ持っていって、あと一週末もつかを確認して、ひやひやしながらハイエースに最後のお勤めに出ていただきました。
 無事、栃木から帰って来た翌日の9月22日月曜日、左写真のキャラバンが到着。2週間後には別のコンペが控えていたので、直ちに改造作業開始。10月2日には、ほぼ完成。未完成部分は残しながらも、10月3日土曜日、プラナ・カップが行われていた旧PUMP2号店までD-manと”ぼよぼよ”を迎えに行って、そのまま方向転換し、翌日の岐阜は安八カップ会場まで東名高速道路を走る計画が、D-man予選通過ならず。急遽予定変更で、JR中央線ですごすご帰ってくる2人を岡谷駅で拾い、中央道経由で岐阜県の安八町まで行く途中の岐阜羽島PAで寝たのがキャラバンでの車中泊第一夜。二段ベットのおかげで家族全員が背筋を伸ばして快適に寝ることができました。
 そういえば、以前のハイエースでは、D-manは”お座敷”とシンクの間の床で、横(進行方向に対して直角)になって寝てたんだけど、そろそろ車の左右の壁にくっつきそうな身長になって来ていた。そんなこともあるから、二段ベットを設置できる空間(車内高)があるハイルーフを選んだとも言える。 さて、そもそも改造が目的の人なら週末を使ってコツコツ作ればいいんだけど、クライマーにとっては週末はクライミングの日。家にいるわけにはいかない。でも車を受け取ってからツアーで車中泊を始めるまで2週間ほどしかなかった。そこで、車を注文した段階で、カタログの中の車の見取り図を利用してベットや流し台などのサイズを決め、簡単な図面を引いて、かつ骨組みに使うイレクターパイプも購入。もちろん車に組み入れる時に実測に基づいて切断する部分は除いて、必要な長さにカット。実際に家の中でベットや流し台も組み立て、出来る個所は接着まで済ませる。と言うふうに、納車と同時に設置できる状態にしておいた。

二段ベットの設計図。
柱は2本組み。その間に二段目の床板を支える梁がうまく入るようにした。ジョイントは使用する場所によって形状が違うのでしっかり考えること。

流し台周辺の骨組み。
タイヤ・ハウスの張出しとか、給
排水タンクのサイズも考慮して。

骨組み:
 イレクターパイプは強度的に、特に二段ベットの骨組みに使うには少々不安だったけど、準備段階で狭い家の中ででも切断・接着ができるということで採用。強度不足は、上のベットを支える柱を2本組みにしたり、二段目の床板を載せる梁(イレクターパイプ)のうちの窓際の長いもの(回転軸にもなる)には車体から支えを出したり、また流し台側の長いパイプは天井から吊ったりなどと工夫してクリアした。
 切断は専用のカッター(左上の写真)で、あっと言う間。接着は左下の写真にあるビン入りの溶剤をスポイトでプラスチック・ジョイントとパイプの隙間に流し込むだけ。量が多すぎると、垂れてくるので注意。(ジョイントには、強度が必要なコーナーなどに使う金属製のものもあり)
 仕事机の上に置く本棚もイレクターで作ったこともあり、ハイエースの”お座敷”などにももちろんこの部材を使った。そんなわけで売却(?)の時、ハイエースからおろした”お座敷”の枠(土台)を切断・分解して、使える長さのイレクター・パイプはキャラバンの流し台などに使った。色がちぐはぐだったりして、見てくれは必ずしも良くないですが、『使えるものは使う』は大切です。(イレクター(ヤザキ)のHP)

完成した内部:
 左上の写真は運転席後ろに常設のテーブル。セカンド・シートに2人座って、3人目は運転席のシートを最大限前に出した状態で、シートの背を前傾させてできた空間に座る。このアイデア、某キャンピング・カーのアイデアを雑誌で見て、拝借。改造前にいろいろなキャンピング・カーの雑誌・本を読むことを勧めます。
 右下の写真はセカンド・シートより後ろの部分。向かって左は畳まれた状態のベット。もちろんソファーとしても使える。右は流し台。流し台の下には給排水タンク、食器ボックスなどが入っている。その前面に2人楽に寝られる幅を作り出すために、流し台の奥行きはタンクなどのそれを測って、ぎりぎりの薄いものにした。
 左の写真か、下の項目をクリックするとそれぞれの詳しい説明のページに行けます。
 @テーブル
 Aベット
 B流し台
 C照明&カーテンなど